TOTAL INTERIOR

CONDE HOUSE SAPPORO

BLOG

空間と心に、深い豊かさを。 2025年新作を含む、アルフレックスの最新ソファ7種。

画像引用

イタリアの洗練された感性と、日本の暮らしに寄り添う快適さ。
その両方を兼ね備えたアルフレックスのソファは、世代を超えて愛される名品として知られています。

この記事では2025年の最新モデルから定番のロングセラーまで、アルフレックスの魅力的なソファを一挙にご紹介いたします。

上質なインテリアに囲まれた暮らしを求める方にとって、ソファ選びは空間全体の印象を左右する大切な選択。心地よさとデザイン性の両方を備えた一脚と出会うことが、日々の生活をより豊かなものにしてくれるはずです。

カンディハウス札幌が、理想の空間をトータルコーディネート。豊富な実績と専門知識で、家具選びからレイアウト、照明計画まで、室内・屋外の心地よい空間をデザインします。

インテリアプランニングについて

アルフレックスのソファを選ぶ、その普遍的な魅力とは

アルフレックスのソファが長年にわたり愛され続ける理由は、そのデザイン性と快適性の両立にあります。

イタリアで生まれたアルフレックスは、1970年代より日本に上陸。以降、日本の住環境に適した製品開発を重ね、機能性と美しさを融合させた家具を提供し続けています。

特にソファは、座るだけの家具ではなく、暮らしの中心となる存在です。
アルフレックスのソファは、そこにあるだけで空間を豊かに見せ、使う人の心と体を優しく包み込みます。

柔らかなシートと構造美、そして美しく空間に溶け込むフォルム。
これらがすべて高次元で調和している点こそ、アルフレックスのソファが選ばれ続ける所以です。

【2025年最新版】アルフレックスソファ7種

2025年の新作モデルを含む、アルフレックスの代表的なソファ7種を厳選してご紹介します。
どのモデルも、素材・構造・デザインにこだわり抜いた逸品ばかりです。

1.SOFFIO(ソフィオ)|2025年新作アルフレックスソファ

画像引用

SOFFIOは、2025年の新作モデルとして登場した、軽やかで洗練された印象のソファです。
浮遊感を感じさせるフォルムと、繊細な脚部のデザインが空間に奥行きを与えます。
シートの柔らかさと背もたれのサポート感が絶妙で、日常のリラックスシーンを上質に演出します。

2.MARENCO(マレンコ)|発売から50年以上愛され続けるソファ

画像引用

MARENCOは1971年の発表以来、アルフレックスの代名詞とも言える存在。
ボリュームのあるフォルムと、ユニットごとの構成による柔軟性が特長です。

モジュール式のため、空間やライフスタイルに応じた自由なレイアウトが可能で、張り感のあるクッションが身体をしっかり支え安心感ある座り心地を提供します。

3.A・SOFA es(エー・ソファ エス|柔らかなクッションに包まれるソファ

画像引用

A・SOFA esは、全身をふんわりと包み込むような柔らかさが魅力です。
丸みを帯びたフォルムと優しいファブリックが、空間に温もりを添えます。

深めの座面は長時間の使用でも疲れにくく、くつろぎの時間をより快適にしてくれる安定感があります。また、限られたスペースにも馴染みの良いデザインとサイズ展開により、マンションでのソファ選びにもお勧めです。

4.BOURG(ブール)|まるで寝椅子のようなソファ

画像引用

BOURGは、優雅なシルエットと大らかな座り心地が魅力のソファです。
背もたれとシートが一体化した流れるようなデザインは、まるで寝椅子のような心地よさ。
包み込まれるような安心感と程よい傾斜のある座面が、日常に深いリラックスタイムをもたらします。

5.MILAN(ミラン)|自由なレイアウトを叶えるソファ

画像引用

MILANは、直線的でミニマルな美しさと機能性を備えたモジュールソファです。

シートと背もたれが独立しており、パーツごとに組み合わせが可能。
空間や用途に応じて自由にレイアウトを変更できます。

シンプルでありながら洗練されたデザインは、これまでにない空間の使い方が実現できるほか、ソファそのものにも妥協のない心地よさを実感することができます。

6.CASTELLO(カステッロ)|テーブルとの組み合わせられるソファ

画像引用

CASTELLOは、城を思わせる堂々たる風格と1人1シートの贅沢な座り心地が特徴なモデル。

座面の高さを抑えた設計で、ローテーブルと合わせて過ごすくつろぎの時間も上質なものとなること間違いございません。

シンプルながらも洗練された佇まいが、空間に落ち着いた品格を添えてくれます。

7.LOUIS(ルイ)|テーブルと合わせてデスクワークや読書タイムに

画像引用

LOUISは、上品で風格のあるパーソナルソファです。
読書やデスクワークなど、静かな時間を過ごすための居場所としてお勧めしています。
硬めのクッションとやや高めの座面が、長時間の着座でも快適さをキープ。
空間の一角に上品な佇まいを添える一脚です。

アルフレックスの北海道総代理店となるカンディハウス札幌では、今回ご紹介したソファを実際にご覧いただけます。

実物に触れて、座り心地や質感をご体感いただくことで、より確かな選択が可能になります。
ご来店は予約をしていただくと、よりスムーズにご案内が可能です。

ご来店予約はこちら(カンディハウス札幌)

理想の空間を、あなたの想いをカタチに。カンディハウス札幌のインテリアプランニング

カンディハウス札幌では、国内外の家具を豊富に取り揃え、理想のリビングを実現するためのコーディネートをご提案しています。

理想の空間を、あなたの想いをカタチに。

カンディハウス札幌のインテリアプランニングは、お客様の「理想の空間を叶える」ことを目指します。経験豊富なインテリアコーディネーターが、お客様の好みやライフスタイルをじっくりとお伺いし、世界に一つだけの空間をデザインします。

例えば、こんなお悩みはありませんか?
  • 「洗練された住空間を実現したいが、どこから手を加えるべきか迷われている…」
  • 「居住空間の整理整頓に時間を割くことが難しい…」
  • 「プライベートとビジネス、それぞれの空間を明確に分けたいが、適切な分か方がわからない…」
  • 「日々の家事効率を向上させたいが、動線の最適化に課題を感じられている…」 

このような、お客様のご要望も私たちにお任せください。空間全体のプランニングはもちろん、厳選された家具の配置、オーダーメイドのカーテン選び、そして空間を最大限に活かすプロ目線のアイディアを含め、お客様の理想をカタチにするお手伝いをいたします。

具体的なビジョンを共有しながら、プランを進めることができます。

プランニング例:
  1. レイアウト図: お客様のご要望に基づき、家具の配置や動線を考慮したレイアウト図を作成。
  2. テイストイメージ: お客様の好みに合わせたカラー、ファブリック、木目などをご提案。
  3. ご予算に合わせたアイテム提案: 家具、照明、カーテンなど、ご予算に合わせたアイテムをご提案。
  4. イメージ: インテリアを立体的に表現し、完成後のイメージを具体的に確認。 

資料請求で、理想の空間をより具体的に

資料請求をしていただくと、カンディハウス札幌のインテリアプランニングの詳細やプランニング事例を、間取り図、写真、イメージなどを交えたコーディネート集をお送りさせていただきます。

  • インテリアプランニングの詳細資料: サービス内容、プランニングの流れなどを詳しく解説。
  • プランニングイメージ: カンディハウス札幌が提案するインテリアプランの事例をご紹介。

資料請求は無料です。お気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら

まとめ

アルフレックスのソファは、デザインと快適性のバランスが取れた、まさに上質な暮らしにふさわしい逸品です。

2025年の新作SOFFIOをはじめ、長年愛され続けてきたMARENCOやBOURGなど、個性豊かなラインアップは、あらゆるライフスタイルに美しく馴染み、ご自宅での寛ぎ時間がより豊かになるでしょう。

アルフレックスの北海道総代理店となるカンディハウス札幌では、実際に製品を体感しながら、理想の一台に巡り合うことができます。

住まいをより豊かな空間へと導くアルフレックスのソファを、ぜひこの機会にご体感ください。

ご来店予約はこちら
カンディハウス札幌ショップ

大切な人とご自宅でゆっくり家具を探したい方

カタログ請求(無料)はこちら

その他ご質問・お問合せをされたい方

お問い合わせはこちら
カンディハウス札幌
営業時間11:00~17:00
定休日日曜日・月曜日・祝日夏季・年末・年始
住所札幌市中央区双子山4-1-10
Tel011-511-0303
ご来店予約はこちら