ビルトインワインセラーを取り入れてより上質で贅沢な時間を
カンディハウス札幌ショールーム
ビルトインワインセラーは、家庭用のワインセラーの一種で、キッチンやダイニングルームなどの空間に設置することができる、壁やキャビネットに組み込まれたタイプの製品です。ワイン愛好家の方にとっては非常に便利なアイテムであり、数多くの利点があります。
活用方法やご家庭に最適な製品の選び方についてもご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
ビルトインワインセラーとは
一般的な置き型のワインセラーには、自立型やテーブルトップ型など多様な形状の製品があります。一方で、ビルトインワインセラーは、壁やキャビネットに組み込まれ、キッチンやダイニングルーム等の空間に取り付けることで、ラグジュアリーなインテリアとしてもご活用いただけます。
ビルトインワインセラーの活用方法
ビルトインワインセラーの一般的な使い方やインテリアとしての活用方法をご紹介します。
活用方法1:温度や湿度を一定に保つことで味の変化を防ぐ
ビルトインワインセラーは、通常のワインセラー同様、適切な温度や湿度を保つことで、ワインの味わいを最大限に引き出し、変化や劣化を防ぐことができる製品です。
ワインの保管方法は、種類や目的、地域の気候によって異なりますが、一般的には10〜16℃の間で安定して保管することが好ましく、これにより、好みの味わいを保つことができます。また、湿気の多い日本の環境下では、ワインセラーを導入することが推奨されています。
活用方法2:紫外線から守り味の変化を防ぐ
ワインは紫外線によって品質の劣化や「日光臭」と呼ばれる不快な臭いの発生につながるため、ワインセラーを使用して紫外線から守り、味の変化を防ぐことが重要です。
さらに、蛍光灯にもわずかに紫外線が含まれていることが分かっており、光に当たり続けると還元臭がする焼けた臭いの原因になる可能性があるため、自宅でワインを保管する際には、ワインセラーの利用が望ましいとされています。
活用方法3:高級感溢れるインテリアにも最適
ビルトインワインセラーは、ワインを収納するだけでなく、壁やキャビネットに組み込むことで高級感あふれるインテリアとしても最適です。
通常はキッチンに設置されることが多いイメージがあるかと思いますが、リビングルームやダイニングスペースに設置することでより手軽にワインを取り出せます。また、小型から大型まで多種多様な形状が販売されているため、お家にぴったりのワインセラーをお探しください。
ビルトインワインセラーの選び方
ご要望や好みに合わせたビルトインワインセラーの選び方をご紹介します。
選び方1:設置場所に合わせた高さや幅の製品を選ぶ
ビルトインワインセラーには、一般的に、背が高いタイプと低いタイプの2つがあります。低いタイプは、キッチンカウンターの下や壁面に取り付けることが一般的であり、背が高いタイプは、キッチン周辺の壁面に取り付ける場合が多いです。
そのため、まずはお家の設置場所に合わせ、どちらが最適なのかを検討することが重要です。
選び方2:インテリアスタイルに合わせたデザインを選ぶ
お部屋にマッチするビルトインワインセラーを選ぶには、キッチンやリビングルームのインテリアスタイルに合わせた選択が重要です。
モダンスタイルであれば、黒や深みのある茶色のビルトインワインセラーが、ナチュラルなスタイルであれば、白やベージュの製品が、テーマカラーにマッチするでしょう。
選び方3:温度や湿度調節などの機能から選ぶ
ビルトインワインセラーを選ぶ際には、デザインだけでなく、正しい温度管理や湿度管理ができるかどうかなどの機能面も重要なポイントです。
特に、赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインなど、保管するワインの種類に合わせた温度帯が設定できる製品が推奨されます。
選び方4:最大収納本数から選ぶ
ビルトインワインセラーを選ぶ際には、収納本数の把握も重要となってきます。収納本数が増えると、サイズや冷却効率に影響が出ます。
収納本数を最大限に使用する場合は、ワンランク上のワインセラーを選び、適度な余裕を持つことが望ましいと言われています。
ご家庭に最適なワインセラーを取り入れることで、ワンランク上の生活を送ることができるでしょう。
カンディハウス札幌にて取り扱いのある製品
最後に、カンディハウス札幌にて取り扱いのあるビルトインワインセラーやバックスペースをカスタマイズできるキッチンコレクションをご紹介します。
Molteni&C|Dadaの洗練されたキッチンコレクション 「PRIME」
Molteni&C|Dadaのキッチンコレクションは、Dada Engeneeredによる非常にカスタマイズ性の高い多彩なソリューションを提供しています。
こちらの「PRIMEシリーズ」は、「FLAIR WALL UNIT」や「WING SYSTEM」など、洗練されたアイテムと組み合わせが可能です。
こちらの製品は、カンディハウス札幌のショールームでご覧いただけます。さらに詳しく聞いてみたい方、実物を見てみたい方はぜひお気軽にお問合せください。
高さ、天板サイズはともに2種類で、単体での存在感はもちろんのこと、素材やサイズなどをミックスすることで、多彩な表情を生み出します。
お問合せはこちら ご来店予約はこちらカンディハウス札幌ショップ
まとめ
- 活用方法1:温度や湿度を一定に保つことで味の変化を防ぐ
- 活用方法2:紫外線から守り味の変化を防ぐ
- 活用方法3:高級感溢れるインテリアにも最適
- 選び方1:設置場所に合わせた高さや幅の製品を選ぶ
- 選び方2:インテリアスタイルに合わせたデザインを選ぶ
- 選び方3:温度や湿度調節などの機能から選ぶ
- 選び方4:最大収納本数から選ぶ
札幌市中央区双子山にある「カンディハウス札幌」は、旭川に本店を置くカンディハウスの独立店です。ショールームでは、カンディハウスの製品に限らず、arflex・Molteni&Cなどの海外ブランドも幅広くあり、それぞれの生活シーンをイメージした家具のセットアップを展示しております。ご来店の際には、実際に見て座っていただき、一流の職人が手掛けた無垢材家具の魅力をご堪能ください。
ご来店の際には事前のご予約をお願いします
ご来店予約はこちらカンディハウス札幌ショップ
大切な人とご自宅でゆっくり家具を探したい方
カタログ請求(無料)はこちらその他ご質問・お問合せをされたい方
お問い合わせはこちらカンディハウス札幌 | |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 日曜日・月曜日・祝日夏季・年末・年始 |
住所 | 札幌市中央区双子山4-1-10 |
Tel | 011-511-0303 |