TOTAL INTERIOR

CONDE HOUSE SAPPORO

BLOG

モダンキッチンで叶える心地よい暮らし|上質な空間に繋げる素材・光・収納術

画像引用

キッチンは、暮らしの印象を左右する重要な空間です。

そこにモダンインテリアを取り入れれば、機能性と美しさを兼ね備えた洗練された空間に仕上げることができます。

整った色使いや直線的なフォルム、質感のある素材や光の使い方など、細部まで計算されたデザインは、日々の生活に上質な心地よさをもたらしてくれるでしょう。

この記事では、モダンキッチンを実現するためのインテリアの考え方と具体的なポイントをご紹介します。理想の空間をつくるための第一歩として、ぜひ参考にしてみてください。

カンディハウス札幌では、上質な家具と空間提案を通じて、理想の暮らしをかたちにするお手伝いをしています。専任のインテリアコーディネーターが、あなたの感性と暮らしに寄り添ったご提案させていただく、インテリアプランニングサービスもご用意しています。

インテリアプランニング

【モダンキッチン】とは?洗練された空間の魅力

モダンキッチンは、シンプルかつ機能的なデザインを基盤に、素材や光の演出で上質さを感じさせてくれる空間です。

装飾をそぎ落とした美しさと使いやすさを両立させ、住まい全体の印象を引き締める役割も果たします。

モダンキッチンの主な特徴は以下の通りです。

  • 直線的で無駄のないフォルムを採用している
  • モノトーンやアースカラーを基調にした落ち着いた配色
  • ステンレスやセラミックなど無機質で質感のある素材を使用
  • 光の当たり方や照明の配置まで計算された空間設計
  • 収納や設備がすっきりと隠せるミニマルな構成
  • 家具や家電との統一感を意識したコーディネートが可能

生活感を感じさせない洗練された佇まいは、家事の場であると同時に、インテリアとしての存在感を持たせるのがモダンキッチンの魅力です。

上質な【モダンキッチン】を実現するための5つのポイント

画像引用

モダンなキッチンを形にするには、色や素材の選び方だけでなく、照明や収納といった細かな要素にも目を向ける必要があります。

ここでは、洗練された空間の演出のために押さえておきたい5つの視点をご紹介します。

1.基盤となる色彩計画:モノトーンを基調とした空間作り

モダンキッチンでは、ホワイトやグレー、ブラックを基調とした色使いがよく選ばれます。

これらの色はシンプルでモダンな印象を与え、空間全体に凛とした美しさをもたらします。壁・床・天板・キャビネットなどの色味をトーンでそろえることで、まとまりのある印象に仕上がるでしょう。

アクセントカラーは極力控えめにとどめ、金属や木材の質感で変化を加えるのがポイントです。

色数を絞ることで、すっきりとしたモダンな雰囲気が生まれます。

2.空間を引き締める:直線的なラインとフォルムを持つインテリア選び

モダンスタイルの象徴ともいえるのが、直線的でシャープなフォルムです。

キッチン本体だけでなく、引き出しの取っ手や照明器具、収納棚の形状まで、ラインを意識したデザインを選ぶと空間が引き締まります。

曲線的な要素は極力抑え、無駄のないラインを取り入れることで、整然とした印象が際立つでしょう。また、ラインをそろえることで空間の広がりが生まれ、限られたスペースでも開放感のあるキッチンに仕上がります。

3.素材で魅せる上質さ:無機質・硬質な素材が織りなすモダンな質感

モダンキッチンでは、見た目の美しさと機能性を兼ね備えた素材選びが重要です。

特に人気があるのは、ステンレスやセラミック、ガラスなどの無機質で硬質な素材で、滑らかで冷たさを感じる質感が、空間にモダンな印象を与えます。

木材を取り入れる場合は、節の少ない突板や濃色のウッドなど、落ち着いた仕上がりのものを選ぶと上質なバランスになるでしょう。質感にコントラストを加えることで、シンプルな空間にも深みが生まれます。

4.光が演出する空間の表情:【モダンキッチン】における照明計画の重要性(手元灯・間接照明)

照明は、モダンキッチンの印象を左右する大きな要素です。

調理スペースには手元をしっかり照らすスポットライトを配置しつつ、空間全体の雰囲気には間接照明を活用すると、立体感と奥行きが生まれます。光の色温度は白すぎず黄味が強すぎない中間の色を選ぶことで、素材の質感が自然に際立つでしょう。

光を「照らす」ものとしてだけでなく、「魅せる」ためのデザインとして取り入れることで、キッチン全体が一段と洗練された印象に仕上がります。

5.美しさを保つ秘訣:【モダンキッチン】に欠かせない「見せない収納」の極意

モダンキッチンを美しく保つためには、収納の工夫が欠かせません。

よく使う調理器具や日用品も、使わないときにはすべて隠せるような「見せない収納」が理想です。

扉付きの収納を多めに設け、引き出しの中は仕切りや収納グッズで整理整頓を徹底しましょう。また、家電やゴミ箱類も収納の中に収めることで、空間全体がすっきりとした印象に保たれます。

常に「余白」を意識することが、モダンな美しさをキープする鍵となるのです。

【モダンキッチン】を彩る「Molteni&C」キッチンコレクション

モダンキッチンの美しさをさらに引き立てる存在として注目されているのが、イタリアのラグジュアリーブランド「Molteni&C」が手がけるキッチンコレクションです。

デザインと機能を高い次元で両立させたシリーズは、上質な暮らしを求める空間にふさわしい存在感を放ちます。

ここでは代表的な3つのシリーズをご紹介します。

VVD

画像引用

ディテールへの徹底したこだわりが光る「VVD」は、機能性と美しさを兼ね備えたモダンキッチンの代表格です。

2024年モデルでは、厚さ150mmの大理石ワークトップや調光可能なLED照明など、新たなエレメントが加わり、より洗練されたデザインへと進化しました。PT40ドアを組み合わせることで、キッチンと居住空間に一体感を生み出すことも可能です。

素材や仕上げのバリエーションも豊富で、空間に合わせたカスタマイズ性にも優れています。

PRIME

画像引用

「PRIME」は、扉の小口に45°の角度をつけた手掛けオープングドアが特徴のモダンキッチンです。

サイドまで連続するシームレスなデザインは、仕上げや手掛け部分のカスタマイズにも対応しています。

FLAIRウォールユニットやWINGシェルフといった洗練されたアイテムとの組み合わせも可能です。

見た目の美しさと操作性を兼ね備えた、上質かつ実用的なシリーズです。

HI-LINE 6

画像引用

フェルーチョ・ラビアーニ氏が手がけた「HI-LINE 6」は、キッチンを「暮らす場所」としてとらえた新しい提案です。

直線的な美しさとハンドルレスのシンプルなデザインを軸に、細部まで丁寧に仕上げられた高品質なキッチンシリーズとなっています。

ベースユニットの高さは収納力を高める設計で、マテリアルやサイズの選択肢も豊富です。用途やライフスタイルに合わせて柔軟にカスタマイズできるのが特徴で、住まい全体の空間と自然に調和します。

カンディハウス札幌のインテリアプランニング

カンディハウス札幌では、くつろぎのある上質な空間づくりをご提案しています。

国内外の選りすぐりの家具を取り揃え、お客様一人ひとりのライフスタイルやお好みに合わせたコーディネートをご案内いたします。

理想の空間を、あなたの想いをカタチに。

カンディハウス札幌のインテリアプランニングは、お客様の「理想の空間を叶える」ことを目指します。経験豊富なインテリアコーディネーターが、お客様の好みやライフスタイルをじっくりとお伺いし、世界に一つだけの空間をデザインします。

例えば、こんなお悩みはありませんか?

  • 「洗練された住空間を実現したいが、どこから手を加えるべきか迷われている…」
  • 「居住空間の整理整頓に時間を割くことが難しい…」
  • 「プライベートとビジネス、それぞれの空間を明確に分けたいが、適切な分か方がわからない…」
  • 「日々の家事効率を向上させたいが、動線の最適化に課題を感じられている…」

このような、お客様のご要望も、私たちにお任せください。空間全体のプランニングはもちろん、厳選された家具の配置、オーダーメイドのカーテン選び、そして空間を最大限に活かす間仕切りの変更まで、お客様の理想を細部に至るまで丁寧に反映いたします。

具体的なビジョンを共有しながら、プランを進めることができます。

プランニング例:
  1. レイアウト図: お客様のご要望に基づき、家具の配置や動線を考慮したレイアウト図を作成。
  2. テイストイメージ: お客様の好みに合わせたカラー、ファブリック、木目などをご提案。
  3. ご予算に合わせたアイテム提案: 家具、照明、カーテンなど、ご予算に合わせたアイテムをご提案。
  4. イメージ: インテリアを立体的に表現し、完成後のイメージを具体的に確認。 

資料請求で、理想の空間をより具体的に

資料請求をしていただくと、カンディハウス札幌のインテリアプランニングの詳細やプランニング事例を、間取り図、写真、イメージなどを交えたコーディネート集をお送りさせていただきます。

  • インテリアプランニングの詳細資料: サービス内容、プランニングの流れなどを詳しく解説。
  • プランニングイメージ: カンディハウス札幌が提案するインテリアプランの事例をご紹介。

資料請求は無料です。お気軽にお問い合わせください。

インテリアプランニングについて

まとめ

モダンキッチンは、見た目の美しさだけでなく、使いやすさや空間全体との調和にも配慮したデザインが求められます。

色使い・素材・照明・収納といった要素を丁寧に選び抜くことで、日々の暮らしがより豊かで心地よいものに変わるのです。理想の空間づくりには、空間全体のバランスを見ながら、プロの視点を取り入れていきましょう。

カンディハウス札幌では、お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせたインテリアプランをご提案しています。キッチン空間に上質さと機能性を取り入れたい方は、ぜひ私たちにご相談ください。

ご来店の際には事前のご予約をいただきますと、スムーズなご案内が可能です。

ご来店予約はこちら
カンディハウス札幌ショップ

上質で理想な空間を作りたい方

インテリアコーディネート資料請求(無料)はこちら

大切な人とご自宅でゆっくり家具を探したい方

カタログ請求(無料)はこちら
カンディハウス札幌
営業時間11:00~17:00
定休日日曜日・月曜日・祝日夏季・年末・年始
住所札幌市中央区双子山4-1-10
Tel011-511-0303
ご来店予約はこちら