TOTAL INTERIOR

CONDE HOUSE SAPPORO

BLOG

センスのある「ソファの色の選び方」を家具メーカーが解説

センスのある「ソファの色の選び方」を家具メーカーが解説

新築やお引っ越しの際に、リビングの主役ともなり得る「ソファ」の購入を検討されている方も多いのではないでしょうか。

今回は、ソファの色選びでお悩みの方に向けて「ソファの色の選び方」をご紹介致します。

この記事を読むことで、「ご家庭のインテリアにマッチしたセンスの良いソファ」の選び方を身につけることができます。

ソファの色の選び方「3つのポイント」

ソファの色の選び方を3つのポイントからご紹介致します。

ポイント①:「配色の法則」に沿って選ぶ

まず、ソファの色を選ぶ際に知っておきたいのはインテリアの「配色の法則」です。

今回は、北欧風のインテリアデザインにも使用されている「60:30:10+Bの黄金比法」をご紹介したいと思います。

60:30:10+Bの黄金比法則

60:30:10+Bの黄金比法則

家にもっと色を取り入れたいと思い、色を足したもののインテリアに溶け込むどころか、悪目立ちをしてしまったというご経験をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。ただ、色の不調和に耐えられずに止むを得ず撤去してしまう前に考えたいポイントがあります。

今回ご紹介する法則は、取り除くのではなく「もっと足すという考え方」の法則です。

その際に注目して頂きたいのが、「60:30:10+Bの法則」です。これは、色の黄金比に基づいたアプローチであり、部屋の配色に行きづまったときに有効な法則です。

配色の割合について、詳しく解説していきます。

60%のメインカラー

上記の図で60%を占めるのは、メインカラーです。

メインカラーは、壁や床、大きな家具に該当するカラーです。色の構成としては、1〜2種類のカラーで構成しましょう。

30%のアクセントカラー

30%を占めるのは、アクセントカラーです。

アクセントカラーは、カーテンやラグ、小さめの家具に該当するカラーです。色の構成としては、メインカラーを引き立たせる、色調が似ていて調和の取れた(コントラストのない)アクセントカラーを選びましょう。

10%のコントラストカラー

残りの10%は、コントラストカラーです。

コントラストカラーは、クッションや絵画、雑貨に該当するカラーです。

1〜2色のコントラストカラーをスパイス的な感覚で使用しましょう。

この法則は、スーツ姿着用時の配色に例えるとイメージしやすいかもしれません。

  • メインカラー60%   :ジャケット、ズボン、ベスト
  • アクセントカラー30% :シャツ
  • コントラストカラー10%:ネクタイとポケットチーフ

最後の仕上げにはB(Black)をプラス

最後の「+B」というのは、小さな黒い色(Black)のディティールです。最後の仕上げとして、あなたが選択した色を強調してくれます。

このアプローチを使用するからといって、鮮やかなテーマカラーを選ばなければいけない訳ではありません。落ち着いた色や無地のインテリアを使用することも可能です。

その場合、上記の割合を同色の色調やグラデーションにあてはめます。それが部屋の中に躍動感と心地良いバランスを生み出してくれます。

初心者におすすめなのは「グリーン」「ブルー」「ブラウン」

配色のチョイスが難しいという方には、「グリーン」「ブルー」「ブラウン」のソファを選びましょう。

この3色は、自然界に存在する色であり、おおよそどの様な色でもマッチします。

ホワイトやグレーのニュートラルな色が好きな方も多いかもしれませんが、「ホワイト」「グレー」「ブラック」をベースにしてしまうと、合わせた色と強いコントラストを生み出してしまいます。

「グリーン」「ブルー」「ブラウン」の3色を起点として家具を選べば、既にお持ちの家具の色とも調和を取りやすいです。

もう少しシンプルな色合いにしたいという方は、「グリーン」「ブルー」「ブラウン」に少しブラックかグレーが混ざった様な落ち着いた色を使ってみましょう。

この方法を取り入れることで、既存の「ホワイト」「グレー」「ブラック」の家具とのコントラストを和らげ調和の取れた色合いにすることができます。

ポイント②:お部屋の「インテリアスタイル」を決める

部屋全体のインテリアの構成と配色を決める際には、「インテリアスタイル」を設定してみましょう。

インテリアスタイルを決めることで、お部屋全体を統一感のある空間にすることができます。また、実際にソファの色やデザインを選ぶ際にも、様々な種類の中から選ぶことができます。

自分好みのインテリアスタイルにするためのヒントとしては、自分が好きなお店の内装を参考にしてみたり、雑誌を見て「この感じなんか好きだな」と思うものから検討してみましょう。

以下では、カンディハウスがご提案しているインテリアスタイルを3つ、写真と共にご紹介致します。ぜひ、インテリアスタイルを決める参考にして頂けたらと思います。

北国の凛とした空気を想起させる様な「ノース ノーブル」

北国の凛とした空気を想起させる様な「ノース ノーブル」

North Nobleは、北国の凛とした空気を思い起こさせる、清潔で気品ある空間を作り出します。ソファの色は、ベージュや明るめのグレーがインテリアスタイルに馴染みます。

北国の凛とした空気を想起させる様な「ノース ノーブル」

やさしくシンプルな空間を演出する 「シンプル & ナチュラル」

やさしくシンプルな空間を演出する 「シンプル & ナチュラル」

Simple & Naturalは、心温まる様な木の温もりを感じることができるスタイルです。ソファの色は、明るめのブラウンやグリーンがインテリアスタイルに馴染みます。

やさしくシンプルな空間を演出する 「シンプル & ナチュラル」

伝統に裏打ちされた説得力のある美しさの 「アドバンスト クラシック」

伝統に裏打ちされた説得力のある美しさの 「アドバンスト クラシック」

Advanced Classicは伝統に裏打ちされた、説得力のある美しさを表現します。ソファの色は、濃いめのブラウンやグレーがインテリアスタイルに馴染みます。

伝統に裏打ちされた説得力のある美しさの 「アドバンスト クラシック」

ポイント③:「人気の色」を参考に選ぶ

ソファの色選びに迷ってしまうという方に向けて、「人気の色」を参考にして選ぶ方法をご紹介致します。

ソファの色がインテリアに与える印象も併せてご紹介します。

明るく爽やかな雰囲気にする「ホワイト」

明るく爽やかな雰囲気にする「ホワイト」
明るく爽やかな雰囲気にする「ホワイト」
モルテーニ CANVAS「A3510」
明るく爽やかな雰囲気にする「ホワイト」
モルテーニ CANVAS「L118」

ホワイトのソファは、ブラック系統のソファと比較して圧迫感を与えにくいと言われています。また、ふんわりと明るい印象のカラーは、お部屋の印象を明るく爽やかな雰囲気にしてくれる効果があります。

安心感を与えてくれる「ベージュ」

安心感を与えてくれる「ベージュ」
インテリアイメージ アルフレックスジャパン MARENCO
安心感を与えてくれる「ベージュ」
インテリアイメージ アルフレックスジャパン MARENCO
安心感を与えてくれる「ベージュ」
アルフレックスジャパン ファブリック&マテリアル「SLR-YL」

ベージュは、家具だけでなく床や壁の色に使用されることが多い色です。そのため、部屋の雰囲気やインテリアに馴染みやすいでしょう。

インテリアに安心感や優しい雰囲気を与えてくれる、プラスのイメージが強いカラーです。

クラシックな印象のお部屋になる「ブラウン」

クラシックな印象のお部屋になる「ブラウン」
インテリアイメージ SESTINA LUX リビング (17) ソファー 210
クラシックな印象のお部屋になる「ブラウン」
インテリアイメージ SESTINA LUX リビング (17) ソファー 210
クラシックな印象のお部屋になる「ブラウン」
カンディハウス 張地サンプル「BQ DBR」

ブラウンは、クラシックな印象や安定感を感じることができるカラーです。

また、ブラウンにもダークブラウンやキャメルなど様々な彩度や明度のものがあるので、他の家具に調和する様な色味のものを選ぶと良いでしょう。

クールで上品な印象を与える「グレー」

クールで上品な印象を与える「グレー」
インテリアイメージ MOLA LUX リビング ワンアーム 105 L(R)
クールで上品な印象を与える「グレー」
カンディハウス 張地サンプル「トニカLGY」
クールで上品な印象を与える「グレー」
カンディハウス 張地サンプル「トニカDGY」

グレーのソファは、ブラックのソファより軽い印象を与えます。グレーは、クールで上品な都会的な印象を与えてくれるカラーですので、モノトーンやモダンな雰囲気のお部屋におすすめです。

また、汚れが目立ちにくいというメリットもあるので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭にも扱いやすいです。

その他の色と印象

  • グリーン」…癒し、健康的、自然な印象
  • ブルー」…知的、誠実、クールな印象

ソファの色に悩んだ場合はカンディハウス札幌がご相談に乗ります

ソファの色に悩んだ場合はカンディハウス札幌がご相談に乗ります
カンディハウス札幌ショールーム

この記事を読んで下さった方の中には、読むだけではなかなかソファの色を決断し難い方もいらっしゃると思います。

その際には、ぜひカンディハウス札幌にお気軽にお問合せ下さい。

カンディハウス札幌のスタッフが、お客様のご家庭に合わせたインテリアをご提案させて頂きます。

お問い合わせはこちら ご来店予約はこちら(カンディハウス札幌ショップ)

心よりご来店お待ちしております。

まとめ

ソファの選び方のポイント①「配色の法則」に沿って選ぶ②「インテリアスタイル」を決める③「人気のカラー」を参考にする
それでも悩んでしまう方は…カンディハウス札幌にお気軽にお問い合わせ下さい!

札幌市中央区双子山にある「カンディハウス札幌」は、旭川に本店を置くカンディハウスの独立店です。ショールームでは生活シーンをイメージした家具のセットアップを展示しております。ご来店の際には、実際に見て座っていただき、一流の職人が手掛けた無垢材家具の魅力をご堪能ください。

またカンディハウスでは家具のオーダー/セミオーダーのサービスを承っております。お気軽にご相談くださいませ。

ご来店の際には事前のご予約をお願いします

お問い合わせはこちら

大切な人と自宅でゆっくり家具を探したい方

カタログ請求(無料)はこちら

カンディハウス札幌

営業時間11:00~17:00
定休日日曜日・月曜日・祝日
夏季・年末・年始
住所札幌市中央区双子山4-1-10
Tel011-511-0303
カンディハウス札幌

ご来店予約はこちら