ラグジュアリーモダンなインテリアでつくるワンランク上の空間づくり

ラグジュアリーモダン、シンプルながらも贅沢さを感じさせる空間を生み出します。
また、洗練された素材やディテールにこだわり、日常から解放された非日常的な美しさを演出してくれるでしょう。
上質で落ち着いた雰囲気を持つ空間は、より豊かなライフスタイルを求める方にお勧めです。
今回の記事では、ラグジュアリーモダンなインテリアの特徴と、上質な空間を作るためのポイントをご紹介します。
カンディハウス札幌では、上質な家具と空間提案を通じて、理想の暮らしをかたちにするお手伝いをしています。専任のインテリアコーディネーターが、あなたの感性と暮らしに寄り添ったご提案をさせていただく、インテリアプランニングサービスもご用意しています。
ラグジュアリーモダンとは?
ラグジュアリーモダンは、モダンなデザインに贅沢さを取り入れたインテリアスタイルで、シンプルでありながら、上質な素材と美しさが際立つ空間を作り上げます。
▼主に以下のポイントがラグジュアリーモダンの特徴です。
- シンプルで洗練されたデザイン
- 高級素材の使用
- モノトーンや落ち着いた色調
- 美しいデザインの家具と照明
- アクセントに使う芸術的な要素
これらの特徴を組み合わせることで、非日常的な空間が作り上げられます。
ラグジュアリーモダンなインテリアを取り入れる3つのポイント

ラグジュアリーモダンな空間を作り上げるためには、素材選びやレイアウト、照明の使い方に工夫が必要です。
ここでは、上質で贅沢な空間を実現するために押さえたいポイントをご紹介します。
素材にこだわり高級感を演出する
高級感のあるモダンな空間をつくるには、素材選びが大切です。
大理石や無垢材、レザーなどの上質な素材を使うと、空間全体がより洗練された印象になります。
これらの素材は、見た目の美しさだけでなく、触れたときの質感もポイントです。例えば、無垢材のフローリングの温かみや、艶やかな大理石のテーブルの重厚感は、ラグジュアリーモダンスタイルによく合います。
素材にこだわることで、まるでホテルのような、非日常的で美しい空間が生まれます。
ゆったりとしたレイアウト「非日常」を創り出す
ラグジュアリーモダンなインテリアでは、空間に余裕を持たせることも大切です。
家具を適切に配置し、広がりのあるレイアウトを心掛けることで、贅沢で落ち着いた雰囲気が生まれます。また、必要最小限の家具を配置することで、空間にゆとりが生まれ、非日常的な美しさを感じることができます。
さらに、動線を意識して家具を配置することで、視覚的な広がりと使いやすさを両立させることができます。
ゆったりとした空間は、リラックスした時間を提供するだけでなく、洗練された印象を与える空間作りに欠かせません。
「間接照明」をプラスして空間に奥行を感じさせる
間接照明は、ラグジュアリーモダンな空間に深みと温かさを加えてくれます。
天井や壁に光を反射させることで、空間全体を柔らかい光で包み込み、心地よい雰囲気を演出してくれます。ダウンライトや間接照明を使い分けることで、空間に立体感を持たせ、視覚的な広がりをつくり出すことができます。
特にリビングやダイニングでは、光の演出によって家具やアートが一層際立ち、より上品で落ち着いた印象を印象を与えるでしょう。
間接照明の使い方を工夫することで、ラグジュアリーモダンな空間が一層引き立ちます。
【空間別】コーディネートのポイント
ラグジュアリーモダンなインテリアを実現するためには、各空間に合った素材やレイアウト、照明を工夫することが重要です。
ここでは、空間別のコーディネートポイントをご紹介します。
リビング
高級感のあるモダンなリビングは、上質な素材を活かすことでシンプルながらも贅沢な空間になります。
シンプルで、落ち着いた色合いの家具を配置すると、広々とした雰囲気を演出できます。無垢材のフローリングや大理石のテーブル、革張りのソファなど、素材の質感にこだわることで、触れたときにも上質さを感じられます。
さらに、アート作品やデザイン性の高い家具をアクセントとして使うのもおすすめです。間接照明を取り入れると、空間に温かみと深みが加わり、柔らかい光が全体に広がります。
ダイニング
ダイニングは、家具のデザインだけでなく、素材の質感や照明とのバランスが大切です。
シンプルで上質な家具を選び、すっきりとしたレイアウトにすることで、広々とした空間を演出できます。
たとえば、落ち着いた色合いのテーブルやチェアを選び、ガラスや木といった素材感を組み合わせることで、洗練された雰囲気になります。また、ダイニングの照明は、温かみを感じさせるペンダントライトや間接照明を取り入れることで、空間全体の印象をやわらげ、より優雅な雰囲気になります。
生活感を出し過ぎないよう、収納にも工夫すると、常に美しく整ったダイニングを保つことができます。
キッチン
ラグジュアリーモダンなインテリアを実現するためには、キッチンのこだわりも重要なポイントです。
シンプルで直線的なデザインを基本に、素材の質感が際立つ空間を作り上げましょう。モノトーンやアースカラーを基調にした色使いで、落ち着きのある雰囲気を演出するのがおすすめです。
ステンレスやセラミックなどの無機質な素材は、モダンな印象を与え、洗練された空間を作り出します。また、照明にも工夫を凝らし、間接照明を使うことで、空間全体に立体感と奥行きを持たせることができます。
さらに、見せない収納を取り入れ、すっきりと整理された美しいキッチンを保つことが、ラグジュアリーモダンスタイルのポイントです。
寝室
寝室は、安らぎと贅沢さを両立させる空間です。
シンプルなデザインを基盤に、高級素材を取り入れることで、落ち着きと上質さを感じさせましょう。無垢材やレザー、シルクのような柔らかな素材を使うことで、寝室全体に温かみと深みが生まれます。
また、落ち着いた色調を基調にした寝具や家具を選ぶことで、心地よい眠りをサポートします。さらに、間接照明やダウンライトを駆使することで、リラックスできる雰囲気を作り出し、眠りの質を高める空間が完成するのです。
収納はスッキリと隠し、シンプルで整った空間を保つことも、ラグジュアリーモダンな寝室の魅力を引き立てます。
ラグジュアリーモダンテイストにおすすめのアイテム
ラグジュアリーモダンな空間を完成させる鍵は、アイテム選びにあります。上質で洗練された家具や照明が、空間に奥行きと贅沢な雰囲気を演出します。
洗練されたインテリアに最適なアイテムを、ここでは厳選してご紹介します。
D.157.6 - DUE FOGLIE|モルテー二

D.157.6ラブシートは、デザイン界の巨匠ジオ・ポンティに敬意を表し、1954年にカラカスのヴィラ・プランチャートのためにデザインされたソファにインスピレーションを受けています。
独特の曲線美とメタリック仕上げの架台構造が特徴で、ラグジュアリーモダンな空間に最適です。特別に形作られたフォーム構造は、広々とした快適さと親密な空間を提供します。
さらに、厳選されたファブリックやレザーで仕上げられ、時代を超えたエレガンスを感じさせる逸品です。モルテーニ&Cの誇る品質とデザインの集大成ともいえるこのソファは、ライフスタイルに深みを与えます。
VENDOME LOUNGE|アレフレックス

VENDOME LOUNGEは、円形と直線を見事に組み合わせたソファで、艶やかなスチールの脚部と筒状の背もたれが垂直のラインを強調し、シンプルながらも洗練された印象を与えます。
脚部のリング状のディテールがデザインに安定感を加え、全体に落ち着いたアクセントを与えています。
正円のシートは、座る向きを選ばず、自由にラフに座れるため、快適さも抜群。7層のウレタン構成を使用し、長時間座っても疲れにくく、バイオマス原料を配合したウレタンが環境にも配慮しています。
脚部はダークブラウン、ペールグリーン、レッド、アイボリーの4色から選べ、空間に合わせたコーディネートが可能です。
IC LIGHTS(デザイン:マイケル・アナスタシアデス)|FLOS(フロス)

IC LIGHTSは、マイケル・アナスタシアデスによる独創的なデザインで、真鍮の光沢感が魅力的なランプです。
ガラスの球形が傾いた棒の上に絶妙なバランスで配置され、不安定な乳白色の球体がまるで魔法のように安定感を保っています。
このシリーズは、詩的な優美さと先見の明を兼ね備え、現代アートとも融合した哲学的なデザインが人気を呼んでいます。アナスタシアデスは、デザインを通じてアイデンティティやバランスの不安定さを表現しており、IC LIGHTSはその深い意味を感じさせるアイテムです。
質感とクラフトマンシップにこだわったこのランプは、空間に一層の洗練を加えます。
Vision(ビジョン)|エコスマートファイヤー

「Vision」は、エコスマートファイヤーの中でも最も大きなサイズで、重厚感と高級感を感じさせるデザインが特徴です。背面に使用された耐熱性の強化ガラスにより、空間の中央にも自由に配置でき、どこからでも美しい炎を楽しめます。
火力調整が可能な「BK5」バーナーを搭載しており、約25帖の広さを温める暖房能力を持つため、冬の寒さにも対応可能です。外側は7色、内側はステンレスとブラックスチールの2色から選ぶことができ、お部屋の雰囲気に合わせてカスタマイズできます。
美しいオレンジ色の炎が温かみを与え、加湿効果も得られるため、心地よい環境が作り出せるでしょう。
カンディハウス札幌で、ラグジュアリーな空間づくりを

カンディハウス札幌では、お客様一人ひとりにぴったりなラグジュアリーな空間を創り上げるお手伝いをしています。
私たちのインテリアプランニングは、ただ家具を並べることではなく、空間全体の調和を重視しているからこそ、どんな空間でも洗練された雰囲気を作り出せます。
また、高級感あふれる素材や家具、照明、レイアウトの細部までをきめ細やかに考え、空間の美しさだけでなく、居心地の良さも大切にしています。お客様のライフスタイルに合わせた、唯一無二の空間を提供できるのは、専任のインテリアコーディネーターが心を込めてご提案するためです。
カンディハウス札幌で、あなたの理想が形になる空間を見つけてみてください。
資料請求で、理想の空間をより具体的に
カンディハウス札幌のインテリアプランニングの詳細やプランニング事例を、間取り図、写真、イメージなどを交えたコーディネート集をお送りさせていただきます。
- インテリアプランニングの詳細資料: サービス内容、プランニングの流れなどを詳しく解説。
- プランニングイメージ: カンディハウス札幌が提案するインテリアプランの事例をご紹介。
資料請求は無料です。お気軽にお問い合わせください。
インテリアプランニングまとめ
ラグジュアリーモダンなインテリア空間を作るためには、素材やデザイン、レイアウト、照明といった要素が重要です。
それぞれの空間に適したアイテムを選び、細部までこだわることで、上質で贅沢な雰囲気を演出できます。
カンディハウス札幌では、お客様のライフスタイルに合わせたプランを提供し、理想的な空間作りをサポートします。洗練されたデザインと快適さが調和する空間で、日々の生活をより豊かに彩りましょう。
ご来店の際には事前のご予約をいただきますと、スムーズなご案内が可能です。
ご来店予約はこちらカンディハウス札幌ショップ
上質で理想な空間を作りたい方
インテリアコーディネート資料請求(無料)はこちら大切な人とご自宅でゆっくり家具を探したい方
カタログ請求(無料)はこちらカンディハウス札幌 | |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 日曜日・月曜日・祝日夏季・年末・年始 |
住所 | 札幌市中央区双子山4-1-10 |
Tel | 011-511-0303 |