上質なモダンインテリアで実現する、理想のダイニング空間

優雅で統一感のあるモダンインテリアのダイニング空間を創り出すには、単に家具のデザインにこだわるだけでなく、緻密なレイアウト、素材が醸し出す質感、そして照明が織りなす光との調和に心を配ることが大切です。
本記事では、モダンインテリアの基本から理想のダイニングを叶えるためのポイントや、おすすめのダイニングアイテムをご紹介します。
空間づくりのヒントを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
カンディハウス札幌では、上質な家具と空間提案を通じて、理想の暮らしをかたちにするお手伝いをしています。専任のインテリアコーディネーターが、あなたの感性と暮らしに寄り添ったご提案させていただく、インテリアプランニングサービスもご用意しています。
モダンなダイニングとは?上質を追求する大人のためのダイニング空間
ダイニングを上質に整えたいと考えたとき、「モダンインテリア」のスタイルを検討される方も多いです。ここでは、洗練された空間づくりの軸となるモダンなダイニング空間の特徴や魅力を紹介します。
モダンインテリア空間を構成する要素|シンプルさの中に宿る洗練
モダンインテリアは、装飾を抑えた中に漂う「洗練された静けさ」が魅力です。
主張しすぎない上質な空間づくりには、以下のような要素が欠かせません。
- 直線的で無駄のないデザインの家具
- 落ち着いたベーシックカラー(グレー・ブラウン・ブラックなど)
- 木・スチール・ガラスなど素材の質感を活かした組み合わせ
- シンプルな中にアクセントとなる照明や小物
- 整った生活動線とすっきりしたレイアウト
これらをベースに、自分らしいスタイルを加えることで、より個性的な空間へと仕上げていくことができます。
多様なモダンテイスト|あなたの暮らしにフィットするスタイルを見つけるヒント
一口に「モダン」といっても、その中にはさまざまなテイストがあります。
どのスタイルが自分の暮らしや好みに合うか、以下の一覧を参考にしてみてください。
テイスト名 | 特徴 | 向いている空間や好み |
---|---|---|
シンプルモダン | 無駄を省いたミニマルなデザインで直線が多め。 | 洗練された空間が好き生活感を抑えたい人 |
ナチュラルモダン | 木目や自然素材を活かした温かみある雰囲気。 | 北欧風が好き落ち着きのある空間にしたい人 |
インダストリアル | 鉄・コンクリート・無骨な素材感が特徴。 | 個性的・無骨な空間を好む人 |
ラグジュアリーモダン | 光沢感・大理石調など高級感を演出。 | 上質でホテルライクな雰囲気を好む人 |
このように、モダンテイストにも多様な表情があります。
自分の暮らし方や理想の雰囲気に合わせて、最適なスタイルを選ぶことが大切です。
モダンなダイニング空間|上質で現代的な空間の作り方

上質で洗練されたダイニング空間をつくるには、家具や照明の選び方だけでなく、空間の使い方や収納の工夫も大切です。
ここでは、上質で現代的なダイニングを実現するための3つの視点から、理想の空間づくりのヒントをご紹介します。
光が描き出す食卓の表情|モダンなダイニング空間における照明計画の重要性
照明は、ダイニングの雰囲気を大きく左右する要素です。
素材やデザインにこだわった照明を選ぶことで、空間全体の印象を引き締めます。
例えば、銅やガラスなどの無機質な素材を使用したペンダントライトは、シンプルで洗練された印象を与えます。 また、照明の高さや配置も重要で、低めに設置することで暖かく居心地の良い雰囲気を生み出すことができるでしょう。
複数の小型ペンダントライトをダクトレールに取り付ける方法も、均一に光を広げる効果的な手法です。
広がりと奥行きを演出|ゆとりあるダイニングの空間の設計がポイント
空間に広がりや奥行きを感じさせるレイアウトが大切です。
家具を置く位置や人の動線を意識することで、ゆとりある印象に仕上げましょう。
たとえば、ダイニングチェアの後ろには、大人が無理なく立ち座りできる程度のスペース(およそ60cm以上)があると快適です。
さらに背もたれに抜け感のあるチェアや、脚が内側に寄ったテーブルを選べば、視界が抜けて圧迫感が和らぎ、空間全体が軽やかに見える効果も期待できます。
美しさを保つ秘訣|モダンなダイニング空間に欠かせない「見せない収納術」
ダイニングスペースを美しく保つためには、収納の工夫も欠かせません。
生活感を抑えるためには、扉付きのキャビネットや引き出しを活用し、日用品や書類などを見せないように収納することを意識しましょう。
また、テーブル下のスペースを活用して、収納ボックスやワゴンを設置することで、テーブルクロスやランチョンマットなどの小物をすっきりと収納できます。これらの工夫により、ダイニング空間を常に整然と保つことができます。
上質なダイニングテーブル×チェア5種
モダンなダイニング空間をつくりあげるうえで、主役となるのがダイニングテーブルとチェアの組み合わせです。
ここでは、上質で洗練されたモダンダイニングを実現できる、カンディハウス札幌の厳選アイテムを5種ご紹介します。
Old Fordテーブル×Porta Voltaチェア(モルテー二)

スチール脚と木材のコントラストが美しい「Old Fordテーブル」は、洗練されたモダン空間に重厚感と温もりをもたらします。
天板は無垢材ならではの風合いを生かしつつ、脚部のメタリックな直線美が空間全体を引き締めてくれるのがポイントです。
組み合わせる「Porta Voltaチェア」は、背もたれのカーブが身体を包み込むような座り心地で、デザイン性と快適性を兼ね備えています。
どちらもMolteni&Cならではの上質な素材感とつくりの良さが際立ち、食事の時間を豊かなものにしてくれるセットです。
Arcテーブル×D.235.1チェア(モルテー二)

流れるような曲線と軽やかな存在感が魅力の「Arcテーブル」は、構造体としての美しさを追求したデザインです。
円形や楕円形のフォルムは、モダンダイニングに柔らかなリズムを加え、空間全体にやさしい印象を与えます。
合わせる「D.235.1チェア」は、1940年代の名作を復刻したもので、スチールのフレームに木の温かみが映えるシンプルな佇まいが特徴です。
無駄を削ぎ落としたデザイン同士が調和し、アートピースのような上質な食空間をつくり上げます。
SLIM / SLIM+ダイニングテーブル×JOYチェア(アルフレックス)

細身のフレームと薄く仕上げられた天板が印象的な「SLIM / SLIM+」ダイニングテーブルは、視界を遮らず空間をすっきりと見せてくれるデザインです。モダンダイニングにおいては、抜け感を演出してくれます。
合わせる「JOYチェア」は、外側に開いた背とアームが花びらを思わせる優美なデザインです。
シェル部分は2種類のモールドウレタンを一体成型することで、身体をやさしく受け止める包容力を実現しています。見た目の軽やかさと快適な座り心地を両立した組み合わせです。
IENAダイニングテーブル×NINAチェア(アルフレックス)

無垢材のあたたかみと洗練されたラインを持つ「IENA」ダイニングテーブルは、上質で落ち着いたモダン空間にぴったりの一台です。
あわせる「NINAチェア」は、背から肘にかけての優雅な曲線が印象的で、身体をやさしく包み込むような座り心地となっています。
シンプルな造形のなかに品格があり、クラシックとモダンを融合させた美しい佇まいが魅力です。
KOTAN オーバルテーブル×KOTAN チェアー(カンディハウス)

緩やかなカーブを描く「KOTAN オーバルテーブル」は、どこか柔らかさを感じさせる造形で、家族の会話が自然と弾むような温かみのある空間を演出します。
あわせる「KOTAN チェアー」は、北海道産のナラ材を用いた木の質感が心地よく、繊細な背のラインが背中に優しくフィット。シンプルながら存在感があり、現代的な空間にも自然と溶け込みます。
素材と曲線美が調和した一組です。
カンディハウス札幌では、KOTANシリーズをはじめとする多彩なモダン家具を実際にご覧いただけます。木の質感や座り心地、デザインの細部まで、写真では伝わりにくい魅力をぜひ体感してみてください。
経験豊富なスタッフが、空間づくりのご相談にも丁寧に対応いたします。
理想のダイニングを形にしたい方は、ぜひ店舗へ足をお運びください。
カンディハウス札幌のインテリアプランニング
カンディハウス札幌では、くつろぎのある上質な空間づくりをご提案しています。
国内外の選りすぐりの家具を取り揃え、お客様一人ひとりのライフスタイルやお好みに合わせたコーディネートをご案内いたします。
理想の空間を、あなたの想いをカタチに。
カンディハウス札幌のインテリアプランニングは、お客様の「理想の空間を叶える」ことを目指します。経験豊富なインテリアコーディネーターが、お客様の好みやライフスタイルをじっくりとお伺いし、世界に一つだけの空間をデザインします。
例えば、こんなお悩みはありませんか?
- 「洗練された住空間を実現したいが、どこから手を加えるべきか迷われている…」
- 「居住空間の整理整頓に時間を割くことが難しい…」
- 「プライベートとビジネス、それぞれの空間を明確に分けたいが、適切な分か方がわからない…」
- 「日々の家事効率を向上させたいが、動線の最適化に課題を感じられている…」
このような、お客様のご要望も、私たちにお任せください。空間全体のプランニングはもちろん、厳選された家具の配置、オーダーメイドのカーテン選び、そして空間を最大限に活かす間仕切りの変更まで、お客様の理想を細部に至るまで丁寧に反映いたします。
具体的なビジョンを共有しながら、プランを進めることができます。
- レイアウト図: お客様のご要望に基づき、家具の配置や動線を考慮したレイアウト図を作成。
- テイストイメージ: お客様の好みに合わせたカラー、ファブリック、木目などをご提案。
- ご予算に合わせたアイテム提案: 家具、照明、カーテンなど、ご予算に合わせたアイテムをご提案。
- イメージ: インテリアを立体的に表現し、完成後のイメージを具体的に確認。
資料請求で、理想の空間をより具体的に
資料請求をしていただくと、カンディハウス札幌のインテリアプランニングの詳細やプランニング事例を、間取り図、写真、イメージなどを交えたコーディネート集をお送りさせていただきます。
- インテリアプランニングの詳細資料: サービス内容、プランニングの流れなどを詳しく解説。
- プランニングイメージ: カンディハウス札幌が提案するインテリアプランの事例をご紹介。
資料請求は無料です。お気軽にお問い合わせください。
インテリアプランニングについてまとめ
モダンインテリアのダイニング空間は、単なる食事の場を超えて、暮らしの中心としての存在感を持ちます。
スタイルの方向性を明確にし、照明や空間設計、収納方法まで丁寧に計画することで、洗練された心地よい空間が生まれるのです。
また、ダイニングテーブルとチェアの選び方ひとつで、空間の印象や使い勝手は大きく変わります。素材・フォルム・座り心地にこだわった家具を選ぶことが、長く愛せる空間づくりへの第一歩です。
もし自分のスタイルに迷ったときは、ぜひカンディハウス札幌に足を運んでみてください。
経験豊富なスタッフが丁寧にヒアリングしながら、暮らしに合ったダイニング空間づくりをお手伝いします。展示品に実際に触れたり、座り心地を確かめたりすることで、自分にぴったりの一脚と出会えるはずです。
ご来店の際には事前のご予約をいただきますと、スムーズなご案内が可能です。
ご来店予約はこちらカンディハウス札幌ショップ
上質で理想な空間を作りたい方
インテリアコーディネート資料請求(無料)はこちら大切な人とご自宅でゆっくり家具を探したい方
カタログ請求(無料)はこちらカンディハウス札幌 | |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 日曜日・月曜日・祝日夏季・年末・年始 |
住所 | 札幌市中央区双子山4-1-10 |
Tel | 011-511-0303 |